【イベント】チーム創設4周年祭

2023/01/28 22時頃より


毎年恒例のチーム創設祭を行いました。

今回も、内容は当日発表ということで、参加人数に合わせてチーム数を決定しました。

また、今年も友好チームの方々にも参加してもらいました。

アークすみっコぐらしさん、DoFIXERさん、エオーニアさんが来てくれました。

3人1PTの5チームでの戦いとなりました。



第1部は、クイズです。1問5点で5問出題されました。

出題された問題は以下のとおりです。

(1)次のうち、ロビーアクションで実際に存在しないものは?

(あ)エア居合 (い)エア野球 (う)エアドラム(え) エア傘

   正解(う)

(2)(NGSの)炎と闇の複合テクニックの名称はどれ?

(あ)ザンディオン (い)フォメルギオン (う)フォルメギオン (え)フォメル・ギオン

   正解(い) 

(3)季節限定イベントのNPCといえばシトレーですが、

2022年のオータムイベントでは、別のNPCが登場しました。それは誰でしょう?

  (あ)シェリー (い)シェミー (う)シェリル (え)ジュエリー

   正解(い) 

(4)クヴァリスで登場する五つ子は、タイヴァス、クッカ、トゥーリ、イルマと誰?

  (あ)マリ (い)ミリ (う)メリ (え)モリ

   正解(う) 

(5)アイナが、ガロアたちを弔う手伝いを頼むタスクの名称は?

  (あ)望郷の碑 (い)鎮魂の碑 (う)望海の碑 (え)忠魂の碑

   正解(あ)

第1部の成績は、A25 B20 C25 D20 E15点でした。



第2部は、ある意味、毎年恒例のマスターからの挑戦状でした。

チムメンの誰かのマイルにあるメッセージボードにヒントがあり、それの答えにあたるものを探してくるという、これまた、毎年おなじみの形が基本になっています。

また、毎年、多少、姿を変えているのもこの出題ですが、

例年、簡単に分かってしまうので、出題を1問につき二つの部屋をあてるパターンにしました。

どの部屋にヒントがあるかの出題は次のようでした。

(1)H1:ファッションショーで可愛らしいコーデを見せてくれるあの人が知っているみたい。→フィオさんのマイル

  H2:聖女様からもアドバイスがあるって→グリさんのマイル

(2)H1:ノリノリでイベント会場を整理している人が何か知っているみたい。→テスラさんのマイル

  H2:テスラさん曰く、「修学旅行みたいな部屋だなぁ」にもヒントあるって→ネスさんのマイル

(3)H1:新規さんが来るときはいつも迎えに行くあの人が知っているみたい。→マリーさんのマイル

  H2:秘書さんが、みんなのためにアドバイスあるって→弥生さんのマイル

(4)H1:弟子も伝えたいことがあるって→アミュちゃんのマイル

  H2:師匠が、またいつもの悪い癖だしてるみたい。→フィルのマイル


問題は次のようでした。

(1)H1:食べ物を部屋に飾りたいって言っていたよ。

  H2:果物をたくさんの方が華やかかな・・・フルーティーギフト・・・(マイルームショップ)

(2)H1:ロッカーの上に、ちょっとした置物が欲しい。

  H2:今年の干支にちなんだ置物が今の季節はいいのかな・・・スノーラビット・・・(エルメラインCO)

(3)H1:ブランカカフェで食事をしようかな。

   H2:あのイタリア料理を和風テイストにしたものにしよう。・・・森林マグロのカルパッチョ(料理:森林トマト、森林マグロ)

(4)H1:チーム倉庫の中身を確認していたよ。インテリア探してるみたい。

   H2:最後のひとつはダイスが知っている。・・・ダイス目のヒントにあたるものをチーム倉庫から探し出す

1:個性的なお風呂(ドラム・カンフロ)

2:勇ましいあの置物(マメット・オーディン)

3:お金をあふれるほど欲しい(メセタの泉)

4:正月にはこれが必要(おせちセット)

5:災害に備えて(バ・テリー)

6:おんなじものが次々と(マ・トリョーシカ)


ここでは、1位E25、2位A20 3位C15 4位BD10となりました。


そして、総合得点で結果をということで、

優勝は45ポイントを獲得したAチームとなりました。

デコさん、セラさん、シアンさん(エオーニア)おめでとうございます。

なお、優勝チームにはいつものようにささやかながら後日賞品を。


今回も、たくさんの参加ありがとうございました。

友好チームの方々もありがとうございました。

また、今回は、いろいろと不手際が多く、時間も無駄に長期化してしまい、申しわけありませんでした。

今回の件を受けて、過去3年と違って、無印の使い方も再検討という課題も出てきました。

アリーナとかチャレンジに関しては、過去のイベントのように活用は可能ですが、他のものに関しては、NGSスタート、無印ほぼしてない状態での影響が関わるところもありましたので、次年度以降のイベント立案の際には、より注意深く検討したいと思っています。


2月も、予定としては、新しいイベントを予定していますが、これに懲りずに参加してもらえると幸いです。

麗しの虹の家 旧館

「麗しの虹の家」亭 旧館です。 無印PSO2の話題を中心にまとめています。

0コメント

  • 1000 / 1000